何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!

色々なボールに対しての入り方のフットワーク【スタンス】について

皆さんはどのようなスタンスでボールを打ちに入りますか?

スクエアスタンス
クローズドスタンス
オープンスタンス
セミオープンスタンス
その他

今ではオープンスタンスで入る方がおおいのでしょうか。逆にステップインで正しくボールとの距離を測って体重移動してボールに入る方は20年前よりも少なくなっていかもしれません。

一番の理由としてスペックの向上です。体重移動して打たなくてもボールは飛ぶようになりました。今回は上記挙げたスタンスについて取り上げます。

一通りはできるようにする

どれか一つに絞る必要はありません。最近ではステップインを一度もせずにラリーをする方もおられますので、使わなくても色々なシチュエーションで最適なスタンスを選択できるようにしておくことです。

この選択を間違ってしまうとアンフォースドエラーに繋がる場合があるので注意が必要です。今回はどのような時にどのスタンスを使うか。逆に使ってはいけないシチュエーションなど含めてお伝えしていきたいと思います。

オープンスタンス

通常ステップインから挙げるべきなのかもしれませんが、上記に挙げたスペックが向上した今一番使う機会が多いスタンスなのかもしれません。

走りながらきっちりボールとの距離を測れずとも打てることが利点です。速い動きなどに対応できるスタンスです。

当然とこのオープンスタンスはできるようにしなくてはいけないのですが、逆に使う必要がない時にもこのスタンスを使ってしまうと機会を損失してしまいます。

時間があるときなどは最大限に体重を乗せたいものです。それを同じリズムで打ってしまっては相手を追い込むこともできずスピードだけの勝負となってしまいます。

ステップイン(クローズ、スクエアスタンス)

昔はこのステップインから習ったものですが全てこのステップインでボールに入ることも無理が生じてしまいます。エネルギーを浪費してしまいます。

相手のボレーに対してのパッシングショットや相手の刺さるボール、予測外の速いボールに対して等間に合わなくなってしまいます。

ただ時間があるときはステップインで入ります。クローズにすることによって背中をみせてボールを隠すことに繋がります。

こちら戦術的に取り入れることによってかなりの効果が上がります。

セミオープンスタンス

こちらもあまり昔ではできなかったスタンスです。股関節でエネルギーを作り地面の反力を合わせる事によって最小限で最大限ボールにエネルギーを伝えます。

今ではお薦めなスタンスですがあまり短いボールに対して等使うことはしませんので使いわけが必要です。

最新情報をチェックしよう!
>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!