何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!

① 新しいラケットに変えた時の心構え

ここ最近僕が教えている生徒さんやクラブのメンバーの方もラケットを変える方をよく目にします。

ラケットを変えたりするのは制限ばかりの生活の中のこのご時世、ちょっとした気分晴らしになるので新鮮で良いですよね。

変えた時にあの燃え上がり度、絶賛したりと色々感じたりするかと思います。

そこでラケットを変えるに当たって僕も色々考えた時期もあったので”あるある”も含めてその事についてお伝えしていきたいと思います。

最初の1ヶ月はどのラケットもよく見える

期待値が膨らみすぎてあまり正しい判断を期待してはいけません。”恋は盲目”異性と一緒です。悪いところは目につかず、もしくはあえて観ないようにしてしまい、良いとこだけを観ようとしてしまうのです。

そして段々と疑心暗鬼になっていく訳です。僕は違いますよ。じっくり女性を観て盛り上がったりなんてしません。たぶん。

段々と目につくわけです。しかも前の彼女、彼氏(ラケット)と比べだした最後です。戻ってしまうなんて最悪のケースもあります。完全に戻れば前の彼女も許してくれるかもしれません。しかしやっぱなーなんて思ってしまいます。

恋愛話はさておき。

1ヶ月後は虫歯と同じ広がる一方

少しでも気になるところがでてしまうと広がる一方です。そこから収まることはありません。フォアは良いのにバックスライスが。

サーブが良いのにボレーが乗らないなんて逆に悪いところを探し出してしまうケースもあります。こんな事をしてしまってはラケットはいつまでも決まらないのです。

ラケットはあなたに合わせられない

まず頭にいれて置かないといけないのはラケットはラケットです。あなたになんて合わせてくれません。あなたがラケットに合わせないといけないのです。

ちょっとした感覚の違いやもしかしたらフォームも変えないといけないかもしれません。それぐらいの気持ちでラケットを変えないといけないのです。

実は何も気にしないことが一番

例え感覚的に良かったとしてもそれが勝敗にそのまま繋がるかというとそうではありあません。ショットが素直に綺麗すぎてしま対戦相手がタイミングを取りやすくなってしまったりなんていうこともあります。

もしかすると新しいラケットの感覚に合わせてみたらそちらの方が良かった。ボールが重くなった。正しい慣性モーメントに近づけたなんてこともあるかもされません。

最後に

新しい感覚の発見、新しい自分のプレースタイルやショットが打てたらそれは素晴らしいではないですか。柔軟に対応する。そのような気持ちがなければテニス、勝負に対してコミットはできません。

次回は自分の体験談を元にお伝えします!

最新情報をチェックしよう!
>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!