何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!

基本に忠実であるという固定観念があなたのバックハンドをを苦しめている

シングルバックハンドにも応用できますがダブルハンドをメインでいきます。基本をベースに勿論忠実であるべきですが、それだけにとらわれずぎないことも必要であります。

ではいってみましょう!

体重移動に気をつける

常に攻撃的にバックハンドを打つ方にに多い傾向があります。すべてをステップインで前へ、前へ入って打つことは理想です。

リズムを合わせやすいボールに対してはステップインで打っても問題無くリズムを合わせられますが、対戦相手もリズムを崩してきたり、低いボールや滑るボール、深いボールを打ってきたりします。

特にバックハンドはラットショットを打ち返す回数が多いサイドです。すべてステップインで打つことはかなり難しいことです。

そのようなリズムを意識的に外してくるので、ステップインして体重を乗せているつもりが、逆に後重心になってしまうので気をつけるようにしてください。

基本はオープンスタンスにでは打たない

タイミングを早く取らなければとい意識の強い選手に多いのがこのオープンスタンスだけでボールに入ろうとすることです。

もちろんオープンスタンスで入る状況もありますが、その場合は打ち終わった後、ブレーキングを使ったり、足を交差させたり身体が開かない状態を作るようにしてください。

肩を開かずに打つ

基本的にバックハンドはクロスコートの精度を保ちながらそこから応用や付随をさせていきたいのです。

他のショットを打つためにこのクロスの精度をトレードオフをしないようにしてください。このクロスの精度がベースにあるからこそダウンザラインなどが効いてきます。

肩を開かずに打つことによって、角度がつきやすくなります。また逆にいうと肩(身体)が開いてしまうとボールに角度がつかなかったりクロスコートに打ちたくてもボールがセンターのよりにいってしまいます。

アウトサイドインでも打てるようにする

矛盾しますが、上記を理解した上で身体を開きながら打てることも必要になってきます。

スピードや球種、ポジションの変化に対応する為にもインサイドアウトだけではなく、アウトサイドインにも打てるようにしたいです。

これらは少し上級のテクニックになってきるので手順を踏んで取り組んでください。

またプレースメントやダウンザラインに流す時などもこのアウトサイドインはとても有効なスイングになります。

下がってでも打てるようにする

ステップインだけがバックハンドの打ち方ではありません。(でもベースにあるものだとは思っておいてください)

深いボールなど後ろにジャンプをしながら身体の捻りの動作を利用してボールに力を伝えていくようにします。また地面からの力も利用して身体全身で打てるようにしてください。

最後に

今回は基本的な事について取り組みましたが、それにこだわりすぎると逆効果になってしまう事もあるのでやはりバランスが大切になりますね。

最新情報をチェックしよう!
>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!