何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!

振り遅れの原因を探る

自分が思っている以上にアウトしてしまう、振り遅れてサイドアウトしてしまうなど、準備に関してとても悩まれる方が多いかと思います。

今回はその振り遅れの原因をいくつか挙げてその解決方法なども教えお伝えしていきたいと思います

テイクバックが遅い

このテイクバックが遅いことが一番の原因としてあがります。ボールが自分サイドにバウンドしてからテイクバックを開始してしまう。振り遅れてしまう方の中で一番多い理由です。

相手のラケットからボールが離れたらまず肩を入れる癖をつけるようにしてください。

ここは大げさにやらないと中々修正できない部分であります。ボール出しの時もコーチがボールを出したらすぐにフリーハンドサイドの肩(三角筋)を相手に向けるイメージでテイクバックの準備をしてください。

手で引いてしまっている

これも振り遅れで多い原因です。テイクバックが遅いよりかはそこまでの大きな振り遅れはありません。

クロスコートが少しセンターよりに行ったり、ダウンザラインが少しサイドラインを切れてしまいサイドアウトしてしまうなど。そのような方は手でラケットを引いてしまっている可能性が高いです。

手で引くとコンマ何秒を自分のイメージよりも少しだけ振り遅れてしまうのです。あまり手で引く事は良いことではないですが、それらを計算しながら早くリリースをするとりあえずはタイミングを合わせることができまが、やはりテイクバックは身体全体で引きたいものです。

二度引きをしてしまっている

二度引きの原因は力の伝え方が腕だけの力に頼ってしまっている傾向にあります。いわゆる切り返しをラケットヘッドではなく腕で作ってしまうことで二度引きの原因になってしまいます。

その場合は一度テイクバックからのリリースの部分だけを意識してみましょう。威力は出ませんが下半身主体のリリースをまず意識してできるようになってから、切り返しを再度意識して取り入れてみるようにしてください。

切り返し分が計算されていない

これは最近とても多い振り遅れです。テイクバックなども早く引けていても、身体全体でテイクバックできていても、おきてしまう症状です。

それはラケットヘッドが単純に間に合ってなく腕は既にインパクトに来ているのにラケットヘッドが返ってきていません。

そのためテイクバックを早くしてもこれを解消することはできないのです。切り返し分を計算し早くラケットヘッドをリリースしなければどんなにテイクバックを早くしてこの問題は解決されません。

ポジションが悪い

相手のボールが重くて威力のあるボールに対して何も対抗策を練らずに通常と同じスイングをしてしまうことです。やはりこの状況でラケットを振ってしまうと当然ミスの確率が上がります。

ミスしてしまうという指令をだせるか、そしてその指令に対してすぐさま中止することができないのが振り遅れの原因になってしまいます。

トッププレーヤーはこの対応いわゆるプレーキャンセル力がとても優れています。

最後に

シチュエーションやポジションにあった打点にに対してどういうスイングをすれば自分の思い通りのタイミングで打てるかを決めておくと振り遅れなどかなり減るので色々と試してみてください。

最新情報をチェックしよう!
>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!