何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!

前編】ボールに体重を乗せたければステップインを意識しよう!

バックハンドのステップイン。皆さんはどのような感覚で取り組んでいますか?あまり意識したことがない?オープンスペースの方が早い?

色々な考えがあると思います。しかし確実に言えるのは色々な打ち方がある中で必ず打てるようにしておいた方がいいスタンスです。

勿論これ以外にもできるようにしておく必要はありますがオープンスタンスで入れるからといってやらないでいいと思うのは少し、いやかなり軽率です。

今回はステップインについて特にバックハンドはフォアハンドよりか使う機会が多いかとおもうのでバックハンドでイメージしてください。(フォアでも応用可能です。)

体重を乗せて打つとどのようなメリットがあるか?

刺さるボール、落ちるボール、高さのあるボールを打ち分けることが可能です。3つ挙げましたがこれらはどれか重なり合っています。

落ちるボールながらも刺さる。高さを出しながらスピードを落とさず落ちるなど明確な3つではありません。今回はこのボールの種類は深掘りしませんがこちらも大切なので違うエントリーお伝えします。

自然と肩が入る

ステップインしてボールに入ることによって自然と肩を入れる事ができます。オープンスタンスだと意識的に入れる事が必要です。また速いタイミングなどではオープンスタンスでうちますが時間的に入れられない時もあります。

その為オープンスタンスで打つ時はそこまで肩を入れないかと思いますが戦術的に入れる必要な場面もでてきます。

素速いフットワークに見える

皆さん想像してみてください。自分が打ったボールが全てステップインされて打たれたらどのように感じますか?

こいつの反応とフットワーク凄まじい、、、そう思わないでしょうか?そう相手にそう思わせて時間を与えないのです。

ディフェンス体制の時に素速く入る必要はありませんが、やはりステップインをして入れるシチュエーションは見逃したくないですよね。

展開の速さ

フットワークに近いのですが特にオフェンスでは相手に時間を与えずすかさず高い打点でとらえます。相手の気の抜けた意味のないダウンザラインをクロスコートに打てるようにしたいですよね。

最後に

今回はステップインの効果についてお伝えしました。今回ステップイン・コンパスをテーマとしてあげようとおもったのですが、ステップインの説明で終わってしまいました。

そしてそのステップインを行うために必要な意識がコンパスです。その方法など次回のエントリーでお伝えします。

最新情報をチェックしよう!
>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!