何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!

対戦相手のバランスを崩し気持ちと足を空回りさせる!

エースを奪う為には、単純に広いスペースにボールを打ったり、速いボールを打ったからといってエースを奪えるわけではありません。

広いスペースでなくても重心の逆をつき相手の体勢を崩すことによってエースを奪うことができます。もしくはチャンスボールを誘うことができます。

ミスの原因として力ずくでエースを奪いに行くと確率が下がってしまいアンフォースドエラーに繋がります。

今回はどのようにして相手の重心をの逆をついたり狭いスペースなんだけどいとも簡単にエースを取れたりするのかをご紹介をしていきたいと思います。

バックハンド高い打点でダウンザラインへ打つ

To The Backhandについて打つ方を良く取り組みますが、自分が打てるということは相手も打てるのだと認識し、対応策を考えておかなければいけません。

このセオリーを使うにはある程度の予測をしておきながらポールに身体をぶつけていき、相手にはクロスコートを打たれると思わせる必要があります。

そうすることによって戻るスピードを加速させて重心の逆に打つ事ができます。これも毎回打つと相手に読まれてしまうので打つバランスがとても重要になります。

フォアサイド・センターバックハンドリターン逆クロス

セカンドサーブになるのですが、フォアサイドでは自分のバックハンド側にスピンサーブを打ってきます。センターよりになりますが、そのボールを逆クロスに打ります。

そうすることによってバックサイドを警戒している相手の逆をつくことができます。またトップスピンでは体勢を崩せないのでラットショット気味のプレースメントで打つ必要があります。

こちらはそう何度も打てるショットではありません。相手のサーブの威力にもよって打てる時とリスクな時もあるので正しい判断が必要です。ある程度相手のサーブの特性をわかって打つ必要があります。

ダウンザラインからダウンザライン

相手の打ち損ないのバックハンドダウンザラインに対して対戦相手は基本的にクロスコートカウンターを予測をしてスペースをカバーします。

まずはクロスコートのカウンターを打てていることが前提になります。そのクロスがお約束ごとのようにできると一ひねりが必要です。

相手はよりセンターに戻るスピードを速くしクロスコートを警戒するのでその逆をつきダウンザラインに打てるようにします。

この場合早いボールである必要はないのである程度ネットの高いところを通してインサイドアウトにラケットを振るようにしてください。

ドロップショットで相手の逆をつく

ディフェンス力の高い選手は基本的にポジションを下げて守っています。ディフェンス体制に入った相手に対して力ずくで攻めてもあまり効果としてありません。

強打に対してポジション後方で準備をしているので重心も後ろにあります。その時にドロップショットを選択することによって相手の体勢を崩すことができます。

そして前後だけではなく左右の判断も間違いないようにしなければいけません。

例えば相手のバックサイドからの返球に対して、一番距離の長い対角線上であるフォアサイドサービスボックの中に狙うことはしません。戻る動作のスピードが乗りそのままボールに追いついてしまいます。

同じサイドであるバックサイドへドロップショットを打つ事によって分かっているのだけどスピードの乗った重心がが邪魔をして追いつきたくてもバランスを崩して追いつけないです。

最後に

相手の重心をずらすことによっていとも簡単にエースが奪えます。是非チャレンジしてみてください。

最新情報をチェックしよう!
>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!