何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!

ラットショットを打った時におこるミスはどんなミス?

今回はラットショットを打った時に起こりえるミスや現象について取り組みたいと思います。

ラットショットではボールの軌道としてサイドスピンをかけたいです。まずはフォロースルーの位置を確認する。

その為にはラケットが下から上にいってしまうとトップスピンがかかってしまうのでここでフォロースルーを意識して平行、もしくは少しだけ上から下に入ります。

ラケットが上から下は極端な表現ではあるので、まずは下から上に入らないように意識できればいいです。

その中で起こりえるミスはどんなミスでしょうか。

当たりが薄くなってしまう

肩をまわしすぎてしまう。ラケット側の肩が打つ前から開いてしまい、極端な悪い例を出すと前に行きすぎてしまっているぐらい肩を回してしまいます。

まわしてからインパクトに入るので小手先でコントロールせざる得ません。ラットショットの場合は”少しだけ”送らせて来ますが、これですとかなり遅れて入り過ぎてしまいます。

ネットの下に当たってしまう

特に前の動きの時におこるミスです。身体も打点も前過ぎになってしまいボールが飛びません。プラストップスインもかかってしまうのでその分飛ばなく、また下降方向に飛んでしまいます。

もう一つのおこる理由として

ジャンプはするが打点だけが低い
高い打点で打とうとジャンプをするのだけど、インパクトの位置が低いので高い打点になっていません。地面の力を使いボールと一緒に上がりながらインパクトも肩の位置で取るようにします。

フカしてしまう

テイクバックが大きくてフォロースルーが小さい肩によくおこる現象です。低買うバックが大きいのでフォロースルーで強弱をコントロールしようてしてしまいます。

フォロースルーを小さくするのと、その為には手でテイクバックをするのではなく、上半身上部を捻って手ではラケットを引かないようにします。

落ちてからボールが弾んでしまう

こちらもサイドスピンではなくスピンがかかってしまっています。理由としてラケットヘッドが落ちてしまうとスピンがかかってしまいます。ここでは意図的に縦回転のスピンは抑えたいのでラケットヘッドとボールの高さが同じ高さで入るようにしてください。

直球になってしまう。

こちらは逆に上からボールが入り過ぎてしまっているとこのようなボールになってしまいます。直球というよりかはボールがホップして伸びてしまいかなり大きなアウトをしてしまうのでこちらもボールの高さからラケットがでるようにします。

最新情報をチェックしよう!
>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!