何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!

インパクトで力が抜けてしまう理由

インパクト時に力が入らなかったり、力が伝わり切らなかったりとボールの強さが今ひとつの方。
いくつかの理由があります。

今日は力が抜ける弱いインパクトについて。

リラックスをしすぎてしまう

リラックスをあまりに意識しすぎてしまうと肝心なインパクトが弱まってしまいボールに押されてしまいます。

リラックス、もしくはリストの柔らかさなどを意識しすぎてしまうと同時にフェイスも安定しません。そうなるとスイートスポットに当たる確率も下がってしまいます。

やはりスイートスポットに当てないとどんなにパワーがあってもボールに負けてしまいます。また常に思い通りのボールは飛んでこないので微調整をする必要がでてきます。

その時にも少しでもスイートスポットを外してしまうとその時点でボールに負けてしまうので、そのようなエマージェンシーの時にでもある程度力をいれておけばボールに負けることはありません。

そうするにはリラックスせずに逆に多少の力を入れて打つ必要があります。フェイスもブレずに思い描いたスイングアークで入れるため、正しいインパクトでとらえることができます。正しいインパクトで捉えるとボールの伸びも変わります。

スイングアークの最大加速地点がインパクトになってしまっている

以前僕もテイクバックからインパクトをとても重要視していたのですが、やはりインパクトが最終加速地点であるとどうしてもインパクト時に勢いを吸収されてしまいます。

さらにスイートスポットで捉えられないとその時点でボールの勢いに負けてしまいます。最終加速地点をインパクト後の約30センチ先に持っていくとボールに勢いを吸収されずに且つよりパワーのあるボールを打てるようになります。

インパクトではラケットの上部分に当たってしまっている。

これも意外と多いインパクトで力が入らない原因です。
メインストリングが横(ラケットを横)にして、インパクトではセンターよりも上の部分に当たってしまう。当たった衝撃でフェイスが上に向いてしまい力が吸収されてしまいます。

フェイスが上を向き、そこからまたフェイスを下に向きながらフォロースルーをしないといけないので無駄なスイングになってしまい、身体への負担もかかってしまいます。

インパクトの時はフェイスのセンターから少し先でそして意識できるならばセンターよりも少し下の部分でボールを捉えるようにすると自然なフォロースルーになりより回転量の多いトップスピンを打つ事ができます。

下から背面をこすりすぎてしまう

背面をこすりすぎて厚みを全く伝えることができないので力のないボールになってしまいます。下から上にトップスピンをかけようとする気持ちが強くなってしまっていわゆる薄いあたりになってしまいます。

ボールが飛ばないからと飛ばそうとした時に腕の力だけで振ってしまい回転量は変わらないのでボールは落ちません。

最後に

色々なバランスがとても重要ですね。テイクバックからリリース、そしてインパクトからのフォローする。この連動した動きにより力が抜けず厚い当たりになります。今回あげたことを気をつけてフォアハンドに取り組むようにしてみてください。

最新情報をチェックしよう!
>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!