何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!
CATEGORY

スキル向上

  • 2024-09-08
  • 2024-09-08

全日本ジュニアと草トー参加者へのメッセージ

全日本ジュニアが終了した皆さん、草トーに参加されている皆さんへ 僕が選手に伝えた内容を、リバイスして皆さんにも共有します。以下のURLでリンキー・ヒジカタ選手の試合を観ることができます。自分自身とヒジカタ選手を置き換えて観てみてください。 ヒジカタ選手は、ビッグサーブや派手なフォアハンドを持っている […]

  • 2021-12-29
  • 2021-12-28

スライスの取り組み方

皆さんはスライスを打ちますか?打てますか?スライスしか打てない?スライスにまつわる話は色々あるかと思います。 両極になるのかとおもいますが、全体的に見るとスライスを打つ方は少なくなっているのかなと思います。 それはやはりどこからでも打ちやすいラケットになっているということが理由です。プラス、ストリン […]

  • 2021-12-28
  • 2021-12-28

No3】重いボールを打とう!

重いボールについて最終章です。今回は重いボールを打つ効果となぜ速いボールではないのかそのような事を最後にお伝えして皆さんにも是非重いボールを打てるようになってもらいたいと思います。 速いボールと重いボールをトレードオフしてはいけない どうしても速いボールを打つことを優先してしまって重いボールが打てな […]

  • 2021-12-26
  • 2021-12-25

No2】重いボールを打とう!

速いボールだけではなく重いボールも打てるようにしたいですね。いや重いボールの中で必要な時に速いボールを打つ。これを追求したいです。 やはり速いボールをメインにしてしまうとその分のアンフォースドエラーをしてしまいます。それらを避けたい為に重いボールを中心に打つ必要があります。 今回は更に打つ為には同じ […]

  • 2021-12-25
  • 2021-12-24

No1】重いボールを打とう!

重いボールを打ちたい。多くの方がそう思われているのではないでしょうか。約60グラムのボールが打ち方によってなぜここまで重くなるのでしょうか 重いボールの種類 重いボールを打つ際にはシチュエーションやポジションなどによって同じ思いボールを打ち分けるようにします。 トップスピン 通常のラリーの中でのショ […]

  • 2021-12-24
  • 2021-12-23

後編】知らぬうちにテイクバックが大きくなっていませんか?

大きなテイクバックになっている。あまり良い意味では使われませんよね。タイミングが合えばビックフォアハンドが打てますが、タイミング合わない時のミスのズレ幅がとても大きくなってしまいます。 いわゆる安定しないフォアになってしまいます。大きなスイング自体は悪いわけではないのですが、大体の大きなスイングであ […]

  • 2021-12-22
  • 2021-12-21

知らぬうちにテイクバックが大きくなっていませんか?

大きなテイクバックになっていますよ!そんな指摘を受けたことはある方が多いかと思います。振り遅れやオーバースイング、アウトや色々なアンフォースドエラーの際に言われたりしまうよね。 今回はこの大きなテイクバックについて色々な視点からみてみたいと思います。 大きなテイクバックがいけないわけではない まず最 […]

  • 2021-12-21
  • 2021-12-21

後編】フォアハンドの良い人、そうでない人の違いとは?

安定したフォアハンドについて共通している部分を挙げています。 上手い人はスタンスを使いわけ、そうでない人は一つのスタンスにこだわる このスタンスに関しては意外と一つのスタンスにこだわったり、一つのスタンスしかできなかったりとそのような方が多いです。 素速い攻撃を目指している方は後ろ足を右足よりも前に […]

  • 2021-12-20
  • 2021-12-20

前編】フォアハンドの良い人、そうでない人の違いとは?

あの選手のフォアは凄い、フォアの安定感がある、爆発力がある。色々な良いフォアハンドの定義があるかと思います。 色々な要素が絡み合って出来上がるのでこれだという事を断定するのは難しいですが、その中の一つとして僕の中での絶対的な良いフォアハンドを挙げたいと思います。 フォアが上手い人は身体で同調し、そう […]

  • 2021-12-19
  • 2021-12-18

サーブが良い人、悪い人の決定的な違いとは

サーブが良い選手だなという選手には必ず共通したものがあります。逆にサーブが悪い選手、安定しない選手にも共通した点があります。 これらを潰していき良い部分を伸ばすことによって良いサーブに近づくことができるので今回は良いサーブ、悪いサーブの共通した点をみていきたいと思います。 リズム これは一番に上がり […]

>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!