何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!

ドロップショットを決めるために必要なこととは?

ここ最近ではドロップショットは戦術的にかかせないショットになります。ディフェンス能力の高いストローカーに前を警戒させることはとても重要です

ではまずはドロップショットに対しての勘違いとあとはどのようにして打つのかのマネージメントをご紹介します。

スライス回転を多くかけるから決まるわけではない

回転量をかけてネットに戻るボールを打てば決まるだろうというドロップショットで多く勘違いされることです。

勿論回転量はあるにこしたことはありませんがその分ボールがフライをしてしまうリスクやコントロールも難しくなります。

その為にスライスの回転量はそこまで必要はありません。ボールが止まりさえすれば問題無いです。

ネットギリギリに落とす必要はない

ネットをギリギリ打てばこれも回転量同様それにこしたことはありません。しかしネットしてしまうリスクがあります。

また最初からドロップショットを打つようには見せていないので寸前にリアクションを変えなくてはいけません。相手をだましたりグリップを変えたりするのでネット近く寸前に打つのはかなりリスクであります。

対戦相手から遠い場所に打たないといけないのか?
相手が外に追い出された場合その逆のネット近くに打たないといけないのか?あまりに距離があれば物理的に決めることはできるでしょうが中途半端な距離の場合は直線で結ばれると対戦相手のスピードが乗ってしまいます。

距離があるけどそこまでのメリットはありません。

では上記あげたことをしなくて良いためにどのようなことが必要でしょうか?

タイミングを外す

早い打点で捉えたり高い打点でも捉えたりします。早い打点は上記挙げたようにスプリットステップのタイミングを外します。

高い打点は強打を打つと見せかけて相手の重心を後ろに下げてドロップショットを打ちます。バランスを崩されたりスリップしたりフットワークを鈍らせます。

重心の逆に打つ

長い距離があっても対角線上に直線で繋がっていればスピードがのってしまい効果を見込めません。相手の重心の逆を突きます。

例えば相手がフォアサイドの外側に追い出された時にバックサイドに短いボールを打つのではなくそのままフォアサイドへ短いボールを打つようにします。

気持ちは取りたくてもスピードの乗った身体は重心の逆に走ることはできません。

警戒をさせる

ここには演出力も必要になります。特にドロップショットは打つぞと見せかける演出が必要です。

相手は驚いて重心が後ろになりディフェンスのスプリットステップを踏みます。その逆をつくことができます。

これを結構練習で逢やるとなぜこんなにわざとらしくドロップショットを打たなくてはいけないのかと思われますが、アクションが大きければ大きいほど緊張している相手は自然と身体が反応してしまうのです。

最後に

あまり時間をさけることではありませんが、フィーリングも必要なので毎日数球打っておくだけでも感覚が磨かれるので試してみて下さい。

最新情報をチェックしよう!
>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!