なぜフラットよりもトップスピンの方が効果的なのか、フラットをお薦めしないのか等を中心にお伝えしていきたいと思います。
これからトップスピンをかけたい、もっとラケットを振りたい、トップスピンロブやアングルショットを打ちたいと思っている方に向けてお伝えしていきたいと思います。
まずはトップスピンについての考え方、捉え方をお伝えしていきます。
基本フラットとという言い方が好きではない
基本スピンのかかっていないボールのことをフラットといういい方はあまり好きないい方ではありません。
無回転ボールは決して簡単な打ち方ではないのでそんな簡単ないい方をするのもどうかと思います。
ですが今回ここではフラットといういい方で通します。
パワーがあるからトップスピンがかかるわけではない
フラット中心のかた、もしくはひと世代前のテニスの方にこのような考え方が多いです。
よくトップスピンをかけることはパワーショットを打つことと同じように考えてしまう方がおられますがそうではありません。
それはパワーのある人がトップスピンを打っているからそうであるだけで色々なタイプのトップスピンがあります。
非力な方や低年齢でも高年齢でも色々なタイプによるトップスピンがあるわけです。
トップスピンは難しくない
またスピンの方が難しく聞こえますがコントロールの再現性などを考えるとスピンの方がより再現性が高まるので実際には簡単な打ち方になります。
ミスの誤差を抑えられる
フラットは手元が狂うとちょっとした誤差でブレてしまう。左右にボールが行ってしまってこうなるとコントロールが大変に難しくなってしまいます。
ボーリングのボールで例えると直球でピンを狙うよりか、カーズを描いたボールの軌道で狙った方がコントロールの誤差を抑えることができます。
テニスはもっと立体ですがだからこそ高さのコントロールもまとめないといきません。その為にも一定のスピン量をかけることによってサイドや高低差のブレを極力少なくできるようにします。
最後に
今回はトップスピンについての考え方や勘違い、フラットとトップスピンについての違いなどをお伝えしました。
トップスピンを打つのは難しいではなく打ち慣れたフラットから新しい打つ方が難しいだけです。どれも今まで培って来たことを変えるのはなかなかの難易度とまた勇気が必要です。
ご自身のテニスのアップグレードするのに必要ならば是非チャレンジをしてみて下さい。