クラブYouTubeでも取り組んでいる掌屈についてですがまだあまり上手くいかない方もいるみたいですので更に細かくお伝えしていきます。
掌屈とは?
おさらいをすると
掌屈 手の平に向けて折れている
背屈 手の甲に向けて折れている
手に平を下に向けて、
下におると掌屈
上に返すと背屈
基本的な伝え方はこれで伝わるかと思います。
特にタイミングの合わせ方が今ひとつ分からないという方が多いです。そこまで難しく考えることはないのですが、スプーンの受け皿を飛球方向に向けて打つイメージです。
更に感覚的にお伝えしますと逆に背屈はスプーンの裏面を前にして打つ感じです。スプーンの受け皿で打って頂ければなんとなく外側を捉えやすいイメージはつかめるかと思います。
背面で打ってしまったら相当打点を前にしないと外側ではとれないとは言いませんが捉えづらいのは確かですよね。
タイミングの合わせ方
テイクバックからいきなしすると最初は難しいかもしれません。その為にまずはインパクトからスタートするようにしてください。
準備・インパクトを決める
掌屈で捕らえたインパクトを予め作ります。振り遅れなどもないようにしてください。掌屈で捉えているならば少しでもいいのでボールの外側を捉えやすくなっていると思います。
テイクバック
そのまま後ろに引くようにしてください。注意したいのは手で引いてしまうとフェイスが開いて掌屈が崩れてしまいます。
腰、背中の回転でテイクバックをすることによって身体との同調がうまれます。
リリース
この部分が難しいのかなと察します。その場合受け皿が飛球方向に向いているスプーンですが崩れないようにします。ただこれでは叩くイメージが生まれないのかもしれません。
その場合はステンレスのスプーンではなくコンビニなどでもらうプラスティックのスプーンを思い浮かべてみてください。
それも弁当用のスプーンではなく、ヨーグルトなどについている細いスプーンをイメージしていただけそれらをできるだけしならせてください。
決して折りたたみスプーンを使って中間地点でクネクネ折れないように、しなることが大切です。
インパクト
インパクトでは勢いを付けすぎて掌屈になりすぎないようにします。掌屈を維持するぐらいのリストや握力に力を入れるようにしてください。いわゆるインパクトで負けなければいいです。
フォロースルー
ここでもきっちりフォローするまで力を抜けないようにします。手打ちになるとインパクトで力が抜けてしまいフォロースルーでは全く力が残っていない状態や、スピードがつきすぎてしまいコントロールできない状態になってしまいます。