このエントリーはまとめがあります。
http://kanekohideki.com/tennis/tennis-skill-improvement/service-5
サーブのトスについて。ほんのちょっと自分の頭の上に上げればいいだけなのになんでこんな難しのですかね?
簡単そうで簡単ではないのがサーブのトスです。
今回はサーブのトスについてある程度定義付けおよび決まり事をしていきたいと思います。今回は前後左右にフォーカスを当てたいと思います。
どれくらい前に上げればいいの?
前後(前・ネットー後ろ・バックフェンス)でいうと前気味なのは皆さんもある程度おわかり頂けるかと思います。
ベースラインより後ろに上げる選手はいないといって良いでしょう。アマチュアのはじめたての方など後ろに上げてしまう傾向もあります。
逆に色々考え出した方になるとかなり前方にトスを上げる方がいます。ネットのできるだけ近くで打った方がボールを叩ける、相手が反応しずらいそんな理由でしょうか。
理想は3球〜5球ぐらいに落ちるぐらいのトスをあげるといいですね。サービス&ボレープレーヤーの方は少ないとおもうので前方10球分も前方にトスするのは前過ぎかと思います。
どれくらい高く上げればいいの?
こちらも高く上げればそれだけ高いところで打つ事ができると思われがちです。その前にタイミングがあわせずらくまとまりません。
また高くジャンプしたぶん高いところで打てると思いがちですが、それで10本サービスエースもしくはフリーポイントが増えたと言うならば採用するべきですがまずそこまで変わることはないと思います。
またそれ以上に体力の無駄使いになってしまいます。自分の一番高い打点よりもボール3〜5球分高く上げればタイミング良く打てるかと思います。
どれくらい横に上げるの?
左右どちらかのサイドフェンスに向かってあげます。ネット前方向いて右か左です。サーブは横向いて構えるので身体正面側か背中側に投げるかです。右選手で右側に上げるとスライスがかかりやすくなります。
反対に左側(背中方面)に上げるとスピンサーブが打ちやすくなります。
これはタイプに寄りますがファーストサーブは両サイドあまり極端になりすぎない方が良いでしょう。セカンドはタイプによってですがスピンをベースにしたい場合は背中方面、スライスをベースにしたい方は少し正面側に上げます。
僕は左利きとしては致命的なのですが少し背中側に上げます。スピン系のサーブなのです。
最後に
今回は基本中の基本であるトスをどこに上げるかについて取り組みました。基本中の基本、簡単に見えてそうではない。一番リズムを崩すのもトスです。
ポイントのスタートをスムーズに運ぶためにもやはりサーブ、その中でもトスを問題無く完了していきたいですよね。