何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!

トッププレーヤーと結果の出せないその他のプレーヤーとの違いとは?

スキル以外でもトッププレーヤーとそうでないプレーヤーの差が歴然とでます。今回はそれらを挙げたいと思います。

グリップチェンジした時に必ずミスしてくれる

トッププレーヤーとそうでないプレーヤーの差が明らかにでる場面です。なにかリアクションがあった時にミスしてくれるこれほど嬉しいことはありません。

ここは何に繋がるかというと”しつこさ”に繋がります。このしつこさがあある選手、ない選手ではかなり受ける負担が変わります。

予測外のショットに対してミスしてくれる

予想外というのは相手のグッドショットに対してではありません。もちろんこれに対してもミスしないに超したことはありませんが相手のグッドショットなのでしょうがないとしましょう。

相手の打ち損ないのボール、浅いボールや浮いてしまったボールに対してもミスしてくれます。自分の予測外のショットなのに無理して打ってくれます。

また打ち損ないに対して苛立って打ってしまうのかもしれません。いずれにしてもここをエースは奪えずとも相手のいやらしい場所に打ったり、攻撃の起点を作ることができたら相手が意識して打てなくなる番です。

それを理解せずに気にせずミスしてしまう。これも本当に嬉しいミスショットです。

前の判断が遅い

こちらはオフェンスに繋がる場面ですが、相手の短いボールに対して見逃してしまっていること。見逃すことはしょうがないとして予測ができていないことはマネージメントからしても致命的です。

逆にゼロからの動きはそこまでの違いはうまれません。ある程度予測をしてこのショットを打ったらこの返球がくるとある程度の予測を準備しておきます。さらにトッププレーヤーは数ゲームで相手の特性を見極めます。

ディフェンスの脅威がない

相手の攻撃力に対してよりも自分の攻撃が通じない時ほど驚異さを感じることはありません。攻撃はミスにも繋がります。ミスしてくれることもあります。

ディフェンスの脅威はポイントを安易に与えてくれないこと。まどんどんと無理をさせられてジリジリと追い込まれていきます。

起死回生ショットを狙ってくれる

最後一球無理をさせられることがないので全くのノンプレッシャーで打つ事ができます。アプローチを打った時など常にスーパーショットのパッシングを狙ってくるのでたまに決められてもそれ以上にミスをしてくれるのでまったく意識せずにアプローチに入ります。

トッププレーヤーは速いボールだけではなくアングルショットを打たれたり、体勢を崩されても最後の一球無理をさせるディンクショットを打ってきます。

セカンドサーブをただ入れに来てくれる

こちらもワンパターンのセカンドサーブでただスピンサーブを安全なバックに打って来たりとパターンが決まってしまっています。

トッププレーヤーはスピンサーブだけでなくスライスサーブもセカンドに混ぜてきます。更にワイドやボディーに打ってきたりとリズムがつかめません。勿論深いセカンドサーブはとても有効です。

常にリターンエースを狙ってくれる

こちらも勘違いされがちですが良いリターンとはエースを奪うリターンではなく必ず返されるリターンです。勿論その中でエースを狙ったり確実に打たされたり重いボールを打たれたりと堅牢の中にバリエーションが豊富です。

最新情報をチェックしよう!
>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!