何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!

ボレーに必要なフットワークスキル

選手を指導していたときはボレーの指導というものは教科書通りの教え方しかしてこなかったのですが、やはりボレーやスライス系はダブルス、シングルス関係なしに上手くなりたいですよね。

今回は改めてボレーのスキルを伝えるにの必要な要素、テクニカル的な事なのですが主にフットワークを中心にお伝えしていきたいと思います。

ボレーで必要なテクニック

ボレーの上手い選手を見ててハンド(テクニックの巧さ)に目がいきがちです。勿論そこも上手いのですがなにが一番違うのかを気にしてみているとフットワークではないかと思います。

ボールへの入り方や力の伝え方、コントロール抑うつ為にはボールの所まで足をラケットにボールを乗せるのもフットワークです。

股関節を入れる

以前にバンコクでキャンプをしていた奈良くるみ選手のコーチ、原田ツアーコーチに僕の教えている生徒にボレーを教えてもらいました。

その時にラケットの入り方や身体の方の入れ方などを伝えるのかなとおもっていたのですが一番最初に伝えたのは後ろ足の入り方でした。

その入り方とは後ろ足から入りそしてステップインして打つ事。一見ボールとの正確な距離の入り方をフット伝えているように思うのですが力の伝え方を教えていました。

後ろ足を思いっきり踏み混む、その時に股関節を入れるわけですが、その入れ方は四股を踏むぐらいの思い切りでした。

勿論後ろ足だけなので片足になりますがコントロールショットのボレーでこんな力入れるものだとは思いませんでした。

いずれにしてもボレーの感覚が鋭い原田ツアーコーチならではになりますが意外と上半身、それもハンドが重要視されそうなボレーがここまでしてボールに力を伝えていくのか基本的なスキルしか教えていなかった僕からしたら少し驚きでした。

ボレー練習に入れたいフットワークスキル練習

ワイドステップ

ボレーならではのフットワークを含めた練習なのですがこちらはスタンスを大きく広げるのでストロークにも役立ちます。

いわゆるラウンジをしながらボレーに入ります。ボレーが上手い選手はこのリーチが長くそして安定しています。僕が教える選手はネットプレーヤーではないですがそれでもこの練習を入れていました。

両サイド結構遠くにボールを出します。タイミングは一球一球終了してから最大限足が大きく開いた場所にボールを出すようにします。最初は手出しでもかまいません。

リトルステップ

今度は細かいステップを意識的に使います。左右両サイド小幅ですが素速くボールをだして細かい素速い動きを身につけます。ボールに焦らず正確に入る事を目的とします。

最新情報をチェックしよう!
>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!