何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!

なぜボールの外側を捉えたいのか?

ボールの外側を捉える。これは本当にしつこく言っていますが本当に必要な概念であり、テクニックであります。今回はボールの外側を捉えるメリットと、捉えなかったらどうなるのかをまとめてお伝えしたいと思います。

ボールが安定する

まずはこれが一番の理由であります。ボールの外側を捉えることによって縦回転のスピンではなく飛球線に対して少し斜めにスピンがかかり結果トップスピンになります。

イメージでは平面ですがボーリングのカーブするボールをイメージして頂ければと思います。飛球方向にスピンはかかってはないですよね。

相手を外に追い出す

軌道がカーブする軌道なのでクロスコートでは相手を外に追い出すことができます。またプラス直線ではないので更に相手を外に追い出すことができます。

ちゃんと振り抜くことができる

後ろから前だけのボールの後方を叩くスイングでは距離の制限が出てきてしまいます。その為にボールの外側を叩くことによってそのスイングスピードを分散させます。トップスピンがちゃんとかかるのでスピードがある中ボールが落ちます。

短いボールや低いボールでも打てる

短いボールなどサービスライン近辺のコートの中からも振り抜くことができます。間近で素速いスイングされると脅威ですよね。ボールの行き先も読みづらいです。

ボールがまとまる

ボールの後ろや内側を叩いてしまうよボールがかっ飛んでしまい。サイドのコントロールだけでなく距離のコントロールも難しくなってしまいます。ボールの外側を捉えることによってボールもまとまります。

起動をイメージしやすい

カーブしたショットはピンポイントでターゲットを狙うだけでなく軌道をイメージしてターゲットを狙うことができます。そりショットがまとまります。

逆に直線のがバラツキが多く難しくなってしまいます。クロスコートだけでなくダウンザラインからインサイドアウトまでもカーブした軌道をイメージしながら打てるようにしたいです。

内側をあててしまうと逆にボールがまとまらない

シュート回転で打つ逆クロス系などには向いているのですがその逆であるクロスコートは内側で打ってしまってはボールに角度もつきづらくスピンがかからないのでボールが落ちません。

スピードが出てしまい距離のコントロールができない

トップスピンがかからないのもありボールも自分のコントロール外でアウトをしてしまうので最終的にはアウトが怖くて振り抜くことができなくなりボールが飛ばなくなってしまいます。

そうなる前に外側を捉えて振り抜くことです。

最後に

ボールの外側を捉えることはフォアでもバックでも重要なことです。コンシステンシーなプレーヤーは必ず持っているものなので是非このスキルを習得してください。

最新情報をチェックしよう!
>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!