何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!

VOL1・まとめ有】スイートスポットと正しいインパクトの違い

ボールとラケットの接点部分であるインパクトですが、皆さんも常日頃正しいインパクトで捉える事を目指しているかと思います。

その目指す部分とはスイートスポットでしょうか?スイートスポットで捉える能力はとても大切です。しかし常にスイートスポットで捉えるわけではないのでインパクト=常にスイートスポットにならないように注意が必要です。

トランポリンの原理

今までもお伝えしていますが簡単に説明します。トランポリンは皆さんもやったことがあるかと思いますが真ん中(スイートスポット)でジャンプすればそのまま真上に上がります。(大体でいいです。しかもビヨーンと気持ち良く。)

それ意外ではすこしバランスを崩したりしたときに踏み外すと真ん中に戻る動作が生まれます。これら簡単に理解をしてもらい、ではラケットをネット方向へ平行に向けフォアハンドで例えます。

下に当たるとボールは上に上がります。上に当たると下にボールが飛びます。トップ(先端)に当たるとカーブを描き、ボトム(根元)にシュートっぽくボールは飛びます。

ボールの当たる場所

トップで捉えるとスピンがかかりやすくなります。センターで捉えるとボールのスピードがでます。ボトムで捉えるとボールはシュート回転をします。

場所によって変わる音と感触

トップに当たるとバコッっと少し重い音になります。センターで捉えた感触と比べるとちょっと当たり損ね程ではないですがゴツっという感触が残ります。

センターに当たるとスコーンととてもスムーズな音です。感触も全くなくそれこそクリーンヒットした感があります。スコーンスコーンボールが飛んでしまいます。

ボトムに当たるとカシュッとした音になり感触もまばらです。かっ飛んでしまったりネットしたりとてもまばらなショットです。遠心力も一番小さいです。

それぞれの役目

上記を理解して頂くと捉えるべきインパクトが状況によって変わることが分かります。

緊迫した時やトップスピンをかけて確実なショットを狙うにはトップで捉えることです。

時間のある時、フルスイングの中でもラケットコントロールができる時などセンターで捉えると伸びのある落ちてから刺さるボールを意図的に打てます。

ボールを弾ませたくない、相手の体勢を崩したいときなどはセンターよりも少しボトム気味で捉えシュート回転をかけて打ちます。ボールはより外へ逃げて相手の精度を奪います。

最後に

今回はインパクトの場所によって効果が変わることをお伝えしました。次回はより掘り下げて効果的なショットをお伝えしていきたいと思います。

最新情報をチェックしよう!
>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!