何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!

シチュエーションを想定してのスイングする大切さ

皆さんはどのようなスイングを目指しているでしょうか?ミスの原因をスイングのせいにしたことはありますよね?ミスしたら素振りをよくしたりしますよね。

しかし本当に正しいスイングをしていないからミスしたのでしょうか?正しいスイングとはどんなスイングなのでしょうか?

そしてなぜミスをしてしまうのでしょうか?僕も当然にミスをします。イージーミスをしたときなど分かっているのになぜしてしまうのだろうと「イラッ」としますよね。

お気持ちを察します。今回はなぜこのようなミスをしてしまうのか?色々な理由がありますがその中の一つとして掘り下げてお伝えしていきたいと思います。

最適な線と面を選択しているか?

色々なミスの原因はあると思います。その中の一つとして考えてください。それは線と面を最適な使い方ができていないからミスを犯してしまいます。その状況で正しいスイングができていないということです。

今までの一般的な言い方として、振り遅れた、ラケットが上から入ってしまった。など特に振り遅れの原因でミスしたと片付けれれていました。

しかしテイクバックもリリースも早くしてもミスするものはしてしまいます。

ミスの原因はスイングの組み合わせを間違えるから

どういうことかというと、焦って気持ちが先にいってしまいラケットヘッドが遅れてくる。この場合はフェイスアングルが正しい方向に向いてないから当然とミスしますよね。

すっぽ抜けたアウトをしてしまう。意識が先に行ってしまい身体が開いてしまいラケットがアウトサイドインで入ってしまう。本来はインサイドアウトで入らないといけないシチュエーションなのにその逆をやってしまっていることになります。

高いボールをフォアハンドでクロスに打つ。ボールがかっ飛んでしまったり、ミスではないですがセンターよりにボールが行ってしまい簡単に相手に返されてしまう。

高いボールはアウトサイドインに入りやすいので何も意識せずに打ってしまっては当然とボールはホップしてフカしてしまったりそれが怖くて振れなかったりシュート回転なので当然とボールはセンターに集まってしまうのです。

それらを調子のせいにしてよいのでしょうか?例え調子が良くてもその打ち方や線(Path)や面(Face Angle)で強引にボールを入れても次に繋がるのでしょうか?間違った入れ方をしているので更に次がまとまらない、大事なポイントで頼りにならないそんあ傾向に陥ってしまうのです。

最後に

今回はミスの理由は正しい状況で線(Path)と面(Face Angle)を選択する事。そうすることによってミスする確率が減ること。これらをお伝えしたくあげてみました。

最新情報をチェックしよう!
>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!