何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!

【脱 練プロ】試合で実力を発揮するには

練習と試合でまったく違うテニスをしてしまう。珍しいことではありません。なぜこのような症状がおきるのかについて考えてみました。

練習用のテニスから試合用のテニスをすること

試合で実力を発揮できない人は、練習で培ってきたものをを発揮できないのではなく試合のための練習をしてないかたが多いです。

練習のための練習いわゆる、ミスを怖がらず練習してしまってはそれは試合では実力を発揮することはできません。

ボール出しでガンガン打ちラリーになると打てなくなる方もいるのでまずはラリーをイメージしてボール出しなども打つ必要があります。

試合でどのような心理状況になるのか?どのよう状況でミスをしてしまうのか?固くなってしまうのか?ラケットを触れなくなるのか?などを考えながら練習に取り組む必要があります。

試合のように練習をすれば、おのずと練習のように試合ができるはずです。

手打ちは試合でラケットは振ることはできない

いわゆる器用な手だけに頼った打ち方をしてしまうと練習では器用にこなしますがやはり緊張した試合では安定しません。

これもミスを気にしなければ何もプレッシャーがかからず、入るボールなのですがいちどミスを気にしだしだすと全くラケットが触れない状態になってしまいます。

やはりテニスは再現性のスポーツなので身体全体でボールを打たないと、距離のコントロールや相手の速いボールの対応、トップスピンのかかり、重いボールを打つ手打ちでは試合で発揮することはとても難しいです。

低いボールだけではポイントを取り続けられない

練習ではガンガン打ち、試合になるといきなしネットが高く感じてしまう。低いボールだけ打ってしまうとこのような症状に陥ってしまいます。

また低いボールでのエースばかりを狙うとアンフォースドエラーも増えてしまいポイントを取り続けることができません。

そうならない為にも普段の練習からボールの高さを出せる練習を取り組むことが必要です。特に相手のグッドショットに対して低いボールで返球する事はとてもリスクがあるので練習の時から高さを出せるようにしておくことです。

攻撃的すぎるリターンはいらない

余裕がある時やリードしてる時など攻撃的すぎるリターンはコートの中に収まりますが、やはり大切なポイントやブレークポイントなどで、ここ一番にポイントを奪いたい時などの状況でエースを狙いにいくのは、コートに収まりづらくとてもリスキーであります。

大事なポイントだけに限らず基本的にエースを奪いに行くリターンではなく、必ず返球できるリターンを打つようにしましょう。もちろんその堅牢の中でエースを奪いにいくのは大切です。

攻撃的すぎるバックハンドでは勝ち続けることはできない

バックハンドが得意だと言う選手に多いのがダウンザラインへ打つタイミングが早く、また多すぎることです。

ダウンザラインへ打つことは構いません。戦術的にもとても効果のあるショットです。ただ気を付けないといけないのは、クロスコートをおろそかにしてまで打つダウンザラインです。

まずは堅牢なバックハンドクロスコートを打ててのダウンザラインが効いてくるのです。

最新情報をチェックしよう!
>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!