何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!
  • 2021-04-25
  • 2021-04-24

ポジショニングを考える

強い選手の条件とはサーブ力があったり、フォアが強かったり、パワーがあったりと攻撃力があるだけではありません。 オフェンス力以上にディフェンス力が高いのも試合で結果を出す選手の共通した特徴です。 相手の攻撃力が怖いのではなく、自分の攻撃力が通じない。これほど恐ろしいことはありません。 得にこのあげた2 […]

  • 2021-04-24
  • 2021-04-23

ショットを安定させミスを減らす

安定といっても色々な方法があります。そして安定させたいからといってロブばかりあげて安定したしても発展性のない安定であります。 ある程度攻撃力を田町それらを維持し、少しずつあげながらもアベレージを保つ、そのように意識でのレベルアップを図りたいです。 これらを考慮しながらどのようにしたら安定したプレーに […]

  • 2021-04-23
  • 2021-04-23

高さの出せるプレーヤーになろう!

速いボールを打つことはとてもフューチャーされがちなのですが、高いボールを打つというのはあまり魅力を感じない方が多いみたいです。 また高いと言ってもそれぞれによって高さの認識が違うと思いますが「ロブ」っぽいのを連想される方が多いのではないでしょうか。 速いボールだけでは勝てない理由 高いボールをなぜ打 […]

  • 2021-04-22
  • 2021-04-22

試合の中でミスが目立ったので反復練習してもまだミスして勝てない方へ

試合でできなかったところ、悪いところがあったので、その悪かったところを克服するために練習をする。これは皆さんも当然とおこなっていることだと思います。 同じミスでも自分のスキルが足りなくてミスする場合だけではなく、その状況に対して間違った対応をしてミスしてしまうケースがあります。 スキルが足りなくミス […]

  • 2021-04-21
  • 2021-04-20

初級編】ボールに反応できない対策

相手の打って来たボールに反応できない。距離感が分からない。いつも難しいところに飛んで来る。テニスはじめたての方の多い悩みの一つです。 それはポジションがとても大切になるのですが、初級の方はまだポジション以前のフットワークの問題も出てきます。 今回は初級編になるのでどのようにしたらスライスサーブ百ボー […]

  • 2021-04-20
  • 2021-11-07

後編・まとめ有】ただ打つだけでは”当然”試合では勝てるわけがない

【まとめ】ただ打つだけでは”当然”試合では勝てるわけがない 前回のエントリーの続きです。 この時代であるからこそ色々なインフラを活用し自身のスキル向上のスピードを更に加速させます。 無駄なく一球一球意味を持たせて打つ 今では自分のプレーを簡単に動画で確認することができます。癖を知り目指すフォームや逆 […]

  • 2021-04-19
  • 2021-11-07

前編・まとめ有】ただ打つだけでは”当然”試合では勝てるわけがない

【まとめ】ただ打つだけでは”当然”試合では勝てるわけがない 試合で結果を出すためには、当然と練習量が必要です。ジュニア選手は学校や習い事、その他の行事があり昔よりかは多忙であるにせよ時間的に打ち込める環境に身をおくことができます。(おかない、おけない人も居ますが、、、) 正直、大人からしたらこれだけ […]

  • 2021-04-18
  • 2021-04-17

エッグボールを打つために必要な思考とは?

プロ選手のようなボールを打ちたい。ベースライン手前でグンッって落ちるボールを。そのように思いながら練習に励んでいる方が多いかと思います。 「あつみ」を身につけよう! ベースライン間際でスピードののったボールが急降下に落ちるトップスピンのボール。常にこのボールを打てるようなプレーヤーになりたいですよね […]

  • 2021-04-17
  • 2021-04-16

ゴルフのデータを独断と偏見でテニスのデータに置き変えてみた

世界ランキング 14位に浮上した松山英樹選手ですが、マスターズ優勝にちなんで今までのデータをテニスと比較してみてどれくらい潜在的に優勝する可能性があったかデータを読み解いてみました。 またテニスのSTATSと置き変えるならば何に当てはまるのかを独断と偏見で当てはめてみました。 最初に結論を言ってしま […]

  • 2021-04-16
  • 2021-04-15

下がっても高い打点で捉える!

ここではなぜ下がりながら打ってはいけないのかをお伝えしてそしてどのような打ち方が最適なのかをお伝えします。 まず最初にもお伝えしましたが、下がって打つことはとても大切です。特に戦術的な要素を含めて下がる事が重要です。 逆に僕自身はあまり下がるなといういい方をしませんでした。それは「下がらない」と「フ […]

>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!