何か新しいことにチャレンジしたい!と思いウェブサイトを開設しました。沢山の方が楽しめる有益な情報を発信していきます!
  • 2020-06-19
  • 2020-06-19

未来のスケジュールと過去のログで自分自身を見つめなおす

自分はなぜライフログをとり続け、ツールとして最適なアプリ「たすくま・Taskuma」使っているのか自分の中でもより掘り下げて考えてみました。 といっても大したことをしているわけではありません。簡潔に言うとある程度、予測ができてラクなのです。 それらを下記に記載していきます。 記録をするというのは、自 […]

  • 2020-06-18

トップスピンは下のガットで打つ インパクト2.0のさらなる利点

インパクト2.0の概念を取り入れることによって ボールが上がりやすい スピン量を上げられる 自然なフォロースルー 使う筋肉の違い スイートスポットの当てた時との違いを前回のエントリーに上げました。 トップスピンを打つために下のガットで打つ それらを理解したことを踏まえてインパクト2.0のさらなる利点 […]

  • 2020-06-17
  • 2020-06-18

トップスピンを打つために下のガットで打つ

何度かYouTubeであげているインパクト2.0ですがこのブログでも取り上げたいと思います。   色々な場面でのインパクト2.0 今まで自分が思っていたインパクトとはかなりイメージが変わります。概念が変わると言ってもいいぐらいです。今回はトップスピンを打つ事を前提に説明をしていきたいと思い […]

  • 2020-06-16
  • 2020-06-16

凄いのになぜ勝てない、凄くないのになぜ勝てる?その差とは?

以前にオーストラリアITF、楽天ATPを観て、その差分は何か考えることによって明確な差がわかったことがあります。これらは皆さん一般テニス愛好家の皆さんにも応用できることですので是非参考にして頂きたく最後まお付き合いください。 トッププレーヤーとそうでないプレーヤーの差とは オーストラリアでは男女同じ […]

  • 2020-06-15
  • 2020-06-15

【サービス】ライバルに勝ちたかったら、このプロ選手だけのフォームを真似しよう!

皆さんはサービスフォームをどのように考えていますか? よくフォームを変える?これじゃないとだめ?僕はこれでないといけないフォームというのをそこまで決めていませんでした。 ジュニア時代を振り返る ジュニア時代でいうとその時の流行の選手のサーブをよく真似したものです。 振り返るとサービスフォームをよく変 […]

  • 2020-06-14
  • 2020-06-15

お薦め!約2ヶ月間で3キロ痩せたアボカドフルーツジュース

前回のダイエットジュースの続きです。 多分これが理由で約2ヶ月で3キロ痩せたのではないかと思っています。ビールにも負けず、羊羹にも負けずになんで痩せたんだろうと思いましたがいつもと違う事と言えば朝のフレッシュアボカドミックスジュースではないかなと憶測です。   ジュースの中身は キウイ(一 […]

  • 2020-06-13
  • 2020-06-14

これなら痩せる!ダイエットしたわけではないのになぜ3キロ痩せたのか検証する

2〜3キロって結構変動する数字なので通常そこまでの喜びもないのですが、空腹の状態で早朝計ってみたらここ数ヶ月見たことない数字が出ました。 意識的に減量をしたわけではないので、いや実は恐る恐る体重計に乗って増えてるもんだと思っていたので驚きです。 今回はなぜ痩せたか?の可能性を探りたいと思います。 普 […]

  • 2020-06-12
  • 2020-06-13

YouTube Premium ファミリープランで家族を招待できない場合の対処法

今回はYouTubeプレミアムの便利さを伝えたいところでしたが、ファミリープランに登録の際にかなりバグったので解決方法についての内容です。 Googleファミリー グループにメンバーを招待できない場合も同じになります。諸外国に在住されている方も多くこのような同じ問題を掲げている方も多いかと思います。 […]

  • 2020-06-11
  • 2020-06-11

振り遅れる原因とその解決方法

試合になるとラケットが振れないという方をよくお聞きします。その原因の一つとして振り遅れが上げられます。 ではなぜ振り遅れてしまうのか? まずは振り遅れた時の状況を把握し、そしてその改善策をお伝えしていきます。 振り遅れた時にどのようなエラーをしてしまうか? ボールが飛びすぎてしまう 振り遅れてしまう […]

  • 2020-06-10
  • 2020-06-11

アプリ(たすくま・Taskuma)忘れられることは素晴らしいこと

自分の記憶に頼ることは予想以上にエネルギーを消耗します。常に頭の中で何か何かがぐるぐる回っている。たすくまにやるべきことを全て吐き出すことによって使わないでよい思考のエネルギーを温存することができ、またうっかりミスもなくすことができます。 いくつか例を下記にあげます。 年に一度水道水のフィルターを変 […]

>ひできかねこブログ

ひできかねこブログ

皆さんのテニスを通じてのライフスタイルに貢献します!