- 2020-08-08
- 2020-08-08
ミスを恐れてアングルショットを打てない人が気を付けること
アングルショットを打つのは難しいと思われている方は打つタイミングや打点を一度見直してみましょう。最適な打点でとらえられていないことが多いです。 アングルショットを打つと、、、 ・サイドアウトしてしまうからあまり打たない ・力加減がわからない ・角度の付け方がわからない などなど。 打つことを避けてい […]
アングルショットを打つのは難しいと思われている方は打つタイミングや打点を一度見直してみましょう。最適な打点でとらえられていないことが多いです。 アングルショットを打つと、、、 ・サイドアウトしてしまうからあまり打たない ・力加減がわからない ・角度の付け方がわからない などなど。 打つことを避けてい […]
皆さんは試合の中でアングルショットを使っていますか?ラリーの中で相手を走らせることができるショットです。 ストローク戦で、中々崩せない場合などにもアングルショットは有効です。 今回はアングルショットについて取り組んでいきたいと思います。まずどんなシチュエーションの時に使うのか?そして後編は、どんなと […]
前回のエントリーでは型を決め、できるだけその型の枠通りに近づけることをお伝えしました。ではサーブ後の3球目からのどのような展開があるのでしょうか?いくつかの型の枠について紹介していきたいと思います。 なぜ勝てない選手ほど中途半端な事をしてしまうのか? 試合に勝てない選手ほどとても中途半端な事をしてし […]
サービスゲームからの展開についてですが皆さんは相手のリターンをどのように攻めていくかその次のショット(3球目)をイメージしてサーブを打っていますか? 自分からのタイミングで唯一スタートできるのがサーブです。このコースを打ったら確率的にどこにリターンされるかなどイメージしながら取り組むのとないのではか […]
大事なポイントや、やっと追いついた時、リードしだした時などやってしまったり、実は逆効果であったというものまで試合でやってしまいがちなリアクションをまとめてみました。 心当たりある方おられますか?是非最後までご覧ください。 安全にボールを入れにいってしまうこと このパターンは多くないでしょうか。リード […]
試合をしてて中々簡単に勝たせてくれないタイプの選手皆さんも戦ったことありますよね?そういう選手と戦うと次回の戦いにも響いてきます。「あーまた長丁場の試合になるのか」と。などイメージを植え付けることができるので、そのようなイメージを持ち合わせていたらとても有利ですよね。 色々なしつこさを出そう! どの […]
スライスの習い始めは、どのシチュエーションで使ったらいいか悩む方も少なくありません。ある程度自分が使うシチュエーションを予め決めておいたら迷わず使えるようになります。 また使うシチュエーションを決めておくと、あまり使ってはいけないシチュエーションも把握できます。今回はスライスを使うシチュエーションと […]
皆さんはスライスを打ちますか?いや試合でスライスを使いますか?僕はその日の調子に左右されたりと本来安定したショットのスライスの効果を充分発揮できていませんでした。攻撃的過ぎたんですよね。 ストリングやラケットの進化により、ボールを叩く能力が底上げされた感じがします。その影響もありボールを引っ叩く能力 […]
プレーキャンセル力とは どの分野のスポーツにおいても試合では自分の予測するプレー(通常のプレー)だけではなく、予測外のプレーをする必要にせまられます。その予測外に対して何もリアクションせずにプレーをそのまま貫き通すことはミスの確率もあげてしまいます。 プレーキャンセルとはその状況に応じた一番最適なプ […]
言われなくってわかっています。そう、わかっちゃいるのになぜミスをしてしまうのでしょうか?それが解明できたらなんて素晴らしいテニスライフなのでしょうか。 逆の立場から言うとミスをさせるから楽しいとおもいませんか?まったくミスをなくすというのは現実的ではなりません。絶対数を減らしていけるようにしましょう […]